人口1万人のこの小さい街に私は合計1年半も住んでいました。コントラクターに騙されたりと嫌な記憶もありますが、大好きな人に会えた思い出の場所でもあります。
温暖な気候
ボーエンは北QLDに位置する場所にあります。QLDの中でも特に温暖な気候に恵まれている場所で、5月から11月にかけては乾季にあたり、雨があまり降りません。南国で見られるような花や果物も見られるので、まさにリゾート地のような環境で生活できる場所なんですね。
美しい海を上から眺める
Rotary lookout
ボーエンは隣町のアーリービーチよりも数は減りますが、観光客がいます。その観光客のほとんどがボーエンの海を楽しむために訪れてきていることでしょう。
ビーチでのんびりするだけでは少し飽きてくるので、少し運動がてら山を登って、上からの眺めもなかなかに綺麗です。山頂まで行って帰ってくるのに1時間もかからない筈です。
Flagstaff Wireless Hill Interpretive Centre
ボーエンの美しい海がぐるっと見渡せる場所です。カフェがあるのですが、私が行った時は閉まっていることが多いのですが、閉業はしていないとのことです。ここはピクニック気分でフィッシュアンドチップスを持って来て食べたりしていました。風が強いので食べ物飛ばされないように笑
釣りコミュニケーションの場 Jetty(ジェティー)
ボーエンの数少ない暇潰し、釣りができるスポットが街の目の前にあります。日時によってはカマス取り放題の場所になります。時々めちゃくちゃでかいGTが取れるので、釣り好きは仕事が終わった後によく来てますね。
レストラン
田舎なので仕方がないのですが、ボーエンにはあまり美味しくてお洒落なレストランはたくさんありません。その少ない中からここは何度か行ったと言う場所をご紹介します。
The Cove Restaurant
チャイニーズレストランなのですが、リゾートホテルの1階にあるレストランなのでなかなか見た目がいいデートスポットです。サンセットを見ながら頂くご飯はなかなかに美味しいです。
Grand View Hotel
こちらもホテルの1階にあるレストラン。オーストラリア料理なのでステーキやフィッシュアンドチップスなどが食べられます。夜はクラブが盛り上がる場所で食事はせずにお酒を飲んでばかりの人も多いです。
ちょっと目立ちませんが、レストランの反対側にはポーキーのある娯楽施設があります。ギャンブルが好きな人はこのグランビューかデニスンのポーキーで遊んでいることが多いです。
Denison ( Bowen Hotel )
リーズナブルで庶民的なレストランなので利用する人が多いです。ワーホリ生が利用していることも多いので、ここに来るといつも誰かに会うと言う人もいるはず。グランビューと同じくポーキーが置いてあるので、ギャンブル好きの溜まり場です。
Birds Fish Bar
フィッシュアンドチップスのお店はボーエンに2件。その内の一つBirds Fish Barがオススメ。港を眺めながらコーラと一緒に頂くのが○
Le Sorelle Coffee House & Florist
こちらはカフェですね。ボーエンにはいくつかカフェがあります。お花屋さんと併設されているのでちょっとお花の贈り物をしたい時にはここで買っていました。カフェメニューもお洒落な感じです。私はもっぱらコーヒーばかり注文してました。
Meraki Whitsundays
こちらはホーシューベイ目の前にあるカフェです。ビーチを眺めながらのブランチもいいです。写真を撮った時は超絶曇っていたので写真映えしなかったのですが、晴れている時は本当に清々しい気持ちになるカフェです。
Sails On Main
こちらは台風の後新設されたカフェです。新しいので店内の内装は可愛らしいです。私はコーヒーでしか利用したことがありませんが、昼間は地元の人で賑わっています。
その他の場所
CUMART
韓国系のアジアンショップです。なので日本食も少しあります。オーナーが変わってからは商品が高すぎて誰も買いに来ていなかったのですが、少し改善されているようです。
Sunday Market
週に一度日曜日にマーケットが開かれます。新鮮やお野菜や果物が買えるので、みんなデイオフが取れたら行っていました。
コメント