ワーホリ 失敗しない住む場所の選び方【ワーホリ】 ワーホリをする前に一番はじめにしなければならないのが、住む場所を決めること。 それが決まらなければ学校を決めることも、航空券のチケットを手配することもできませんよね。 今回は様々な角度から見た"住む場所"の重要ポイントをお伝えし... 2020/05/23 ワーホリ
ワーホリ ワーキングホリデーとは簡単に言うと何か【メリットデメリット】 今日は久しぶりにワーホリに関する話題です。 ワーキングホリデーとは? 簡単に言うと、ワーキングホリデーとは、海外で働きながら長期滞在することができるビザのことです。ホリデーとつくので、観光目的でも留学目的でも滞在できます(留学は制限され... 2020/05/20 ワーホリ
ワーホリ スーツケースひとつぶんの荷物で人間は生きていける これはバックパッカーあるあるだと思うのですが、ワーホリなどで外国に長期滞在していると、なるべく軽装の方があちこち移動できて便利だなと思い始め、必要最低限のモノだけを持つようになるんですよね。 その生活を1年以上も続けているとそれがだん... 2020/04/29 ワーホリ人生・生き方
ファーム バナナファームで働いていた時の1日のルーティンを振り返ってみる まだファームで働いたことのない人の心の準備のために 実際のバナナファームのルーティンについてご紹介していきます。 細かい時間は各ファームごとに異なりますのでご容赦ください。 一日のルーティン AM 4:45 起床 この時間... 2020/03/23 ファーム
ワーホリ オーストラリアの銀行口座が強制クローズされた件【海外生活】 以前の記事でも少し記述しましたが、オーストラリアに滞在していた時私は銀行口座を強制クローズされると言うトラブルに見舞われたことがあります。 海外生活でストレスを感じる理由5つ どうしてそうなったのか?その後どうしたのか?と言うことをお伝... 2020/02/26 ワーホリ留学
留学 フィリピン(セブ島)とオーストラリアの語学留学は何が違う?メリットデメリットはどちらにもある 私はオーストラリアでしか留学体験がありませんが、いろんな方の意見を聞いた上で、フィリピン・セブ島の語学留学にもメリットやデメリットがあるなと感じたので、正しく自分に合った留学プランを考えるのが最適なのではないかと思い記事を書いてみました。 ... 2020/02/24 留学英語学習
ワーホリ ファームの服装・持ち物 パッキングシェド編【ワーホリ/オーストラリア】 以前書いた記事女性必見!ファームジョブをする時の服装や持ち物&日焼け対策がなかなかアクセスを集めているようなので、調子に乗ってパッキングシェド編も書いてみました。 パッキングシェドは屋内で働くので日焼け対策系の装備がいらないのが楽でい... 2019/12/22 ワーホリファーム
ワーホリ オーストラリアで使った大容量SIMカードの初回価格を使い倒した件 以前オーストラリアSIM事前に買うならどれ?事前購入SIM比較という記事でオーストラリアに飛び立つ前に購入するならどのSIMがいいかの記事を書きました。 今回は私がオーストラリアのキャラバンパークに住んでいた頃、Wifiがなくて使って... 2019/12/19 ワーホリ
ワーホリ オーストラリアSIM事前に買うならどれ?事前購入SIM比較 短い海外旅行をする上でも、ワーホリなどでオーストラリアに長期滞在するとしても、空港に到着した瞬間からSIMがあればいいのになと思う人は多いと思います。 なので今回は日本で購入&受け取りができるオーストラリアで使用可能なSIMに... 2019/12/17 ワーホリオーストラリア海外
ワーホリ ワーホリの費用について現実的に考えてみた ワーホリ費用が検索の上位に上がっているのはわかっていたのですが、 費用なんて100人いたら100通りあるのに書けるかぁああああああ!と匙を投げていましたが今回何通りか例を書いてもいいかなと思い始めたので書いて見ます。 私はオース... 2019/12/14 ワーホリ