ファーム バナナファームで働いていた時の1日のルーティンを振り返ってみる まだファームで働いたことのない人の心の準備のために 実際のバナナファームのルーティンについてご紹介していきます。 細かい時間は各ファームごとに異なりますのでご容赦ください。 一日のルーティン AM 4:45 起床 この時間... 2020/03/23 ファーム
ワーホリ ファームの服装・持ち物 パッキングシェド編【ワーホリ/オーストラリア】 以前書いた記事女性必見!ファームジョブをする時の服装や持ち物&日焼け対策がなかなかアクセスを集めているようなので、調子に乗ってパッキングシェド編も書いてみました。 パッキングシェドは屋内で働くので日焼け対策系の装備がいらないのが楽でい... 2019/12/22 ワーホリファーム
ファーム 女性必見!ファームジョブをする時の服装や持ち物&日焼け対策【ワーホリ/オーストラリア】 これからファームに行く人のために、ファームに必要な服装、持ち物などをまとめてみました。これが絶対ではないのですが、長くファームで働くなら便利&快適だったよ!と言うことをお伝えします。 今回は野外で仕事をする場合、特に日差しの強い場所を... 2019/11/06 ファーム
ファーム タリーのバナナファームのここがきついよ!【ワーホリ体験談】 私はタリーについた時もバナナファームで働き出した時もあまりこれと言って辛いと思ったことがなかったのですが、世間一般ではバナナファームはきつい!と言う話しが主流。 普通の人ならこういうところが辛いって言うかもと予想し、これからバナナファ... 2019/10/27 ファーム
ファーム どんな野菜・果物が稼げるの?【ワーホリ/ファーム】 なんて需要のなさそうな記事なんでしょう。でも世の中には気になっている人もいるかなと思い私の知っている限りのオーストラリアのファームで稼げる作物について書いてみます。 ※もちろんファームの大小によって稼ぎは様々なのであくまで目安として読... 2019/10/07 ファーム
ファーム トマトピッキングで1ヶ月5kg痩せた3つの理由【ワーホリ体験談/ファーム】 オーストラリアに来て痩せる派と太らない派がいると思います。私はどちらでもなく日本と変わらない派でした。それはバナナのパッキングでも、トマトのマシーンピッキングでも、タスマニアのレタスファームでも一緒でした。 しかしそんな私がボーエンで... 2019/10/04 ファーム
ファーム 悪徳コントラクター(ファーム)に騙された!【ワーホリ体験談】 オーストラリアで生活していると日本ではありえないトラブルが起こります。 私の身に起きたトラブルは普通のワーキングホリデーの方であれば早急に回避できる、もしくは普通は危険度に気が付いて早めに逃げると思うので、私の場合は行動がかなりの悪手... 2019/10/01 ファーム
ファーム 週$2,000!?トマトで稼ぎたいならスタンソープ には絶対行くべき?【ファーム/ワーホリ】 今回は残念ながら私の体験談ではないのですが、QLDで5本の指に入る大規模なファームが多い街、スタンソープ(Stanthorpe)でトマトの仕事をしていた友人から聞いた話しを纏めていきます。できれば私が行きたかったよーと言う意味もこめて・・・... 2019/09/28 ファーム
ファーム トマトピッキングで稼いでいる人がやっている裏技【ワーホリ/ファーム】 ピッキングを長くやっていると、どうしてあのピッカーは自分より2倍3倍の量をピッキングできるのか?という疑問が出てくると思います。 自分がそこそこ早くなってきたら、なぜ彼らとこんなにも開きがあるのか疑問に思う人の為に、一部の早いピッカー... 2019/09/20 ファーム
ファーム 【グロ注意】マンゴーファームで全身アレルギーになって泣きながら帰国した件【ワーホリ体験談】 最近マンゴーの季節になってきたせいかアクセスが増えています。 みなさんマンゴーラッシュになった際は " 蚊に刺された程度 " の時が勝負です。 その時に抗生物質を飲めば症状の広がりをだいぶ食い止めることができ、結果的に抗生物質を... 2019/09/19 ファーム